経営方針 / 特色
半世紀かけてこつこつと土づくりを続け、無農薬栽培でも病気や害虫に負けない梅の木を育て、今では2万1千坪の畑に、3年生の幼木から50年を超える古木を含めて、二千五百本の梅を栽培しています。梅園の土を作る為に、微生物を増やすことから始め、微生物のえさになる河川敷の刈り取った草、菜種油粕、椿油粕などを肥料として土づくりをしました。今では、土壌そのものが呼吸しており、通気性と保水性の高い土です。梅園内を歩くと靴が埋もれるくらい柔らかくなっています。そして、土に細い棒を刺すと、スーッと1m20㎝も入って行きます。農薬や化学肥料は一切使わず、自然の摂理に沿った生産をし、無添加で加工して、お客様にお届けしています。
事業内容
青梅の生産・加工・販売および椿油の製油・販売
梅7ha・畑4a・田んぼ2.5a
青梅、梅の加工商品
チカラの種類
生産のチカラ(農林物) 製造のチカラ(加工品)
マッチング希望事業
- 加工製造(委託)
- 販路開拓(委託)
【梅】
品種名:鶯宿梅・南高梅
生鮮/加工品:生鮮
年間生産量:2t
出荷形態:要相談
ケース内容量:要相談
【特 記】
【さといも】
品種名:親芋(赤目大吉)
生鮮/加工品:生鮮
年間生産量:1t
出荷形態:要相談
ケース内容量:要相談
【特 記】
無農薬で自家生産した「赤目大吉」の親芋です。流通には出ません。
親芋は、小芋の3倍以上の大きい。
味も美味しく、煮え方が早く、加工しやすいのが特徴です。1個が500g~1kgぐらいの重量があります。写真は、大きさの見本として500mlのペットボトルを置いていです。
-
- お弁当用梅干150g
- 出荷時期
- 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月
-
- 青梅の果肉
- 出荷時期
- 通年
-
- 3年物紅梅梅干
- 出荷時期
- 通年
-
- 鴬宿梅 梅肉エキス
- 出荷時期
- 通年
-
- 純椿油
- 出荷時期
- 通年
【お弁当用梅干150g】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:徳重紅梅園
内容量:梅干100g ・ しそ50g
消費期限:
保存温度:要冷蔵
ケース入数:要相談
【商品説明】
無農薬・自家生産した
【青梅の果肉】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:要相談
消費期限:
保存温度:
ケース入数:
【商品説明】
無農薬・自家生産した在来品種「鴬宿梅(おうしゅくばい)」の青梅を、細かくすり潰し、果汁を絞った果肉です。果汁分が含まれており、ジャム等の原料としても使えます。冷凍保存しています。
【3年物紅梅梅干】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:
消費期限:1年
保存温度:要冷蔵
ケース入数:要相談
【商品説明】
「梅」と「しそ」は、無農薬で自家生産
3年熟成し、無添加加工
粒の大きさは 大粒・中粒・小粒が有り
塩分は11%見た目が無骨ですが、成分の高さが特徴です。
【鴬宿梅 梅肉エキス】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:200g・100g・50g・30g
消費期限:3年
保存温度:常温
ケース入数:要相談
【商品説明】
青梅は無農薬・自家生産
特注の土鍋で7日~8日間に詰め、濃縮した梅のエキスです。
後味がサッパリしている
【純椿油】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:100g(業務用有)
消費期限:1年
保存温度:常温
ケース入数:要相談
【商品説明】
梅園の周辺や近所の方が拾ってくれた藪椿の実を、搾油して、和紙で濾過した椿油です。髪・お肌に、食用にもなります。
昔は、火傷やかぶれの薬としても使われていました。
【青梅のドリンク】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:350g・580g(業務用有)
消費期限:1年
保存温度:要冷蔵
ケース入数:要相談
【商品説明】
無農薬・自家生産した青梅を、砂糖だけで漬込み、熟成させた梅の濃縮液です。水やお湯で薄めてジュースになります。
【梅肉】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:要相談(業務用有)
消費期限:1年
保存温度:要冷蔵
ケース入数:要冷蔵
【商品説明】
3年熟成梅干の梅肉です。
ペースト状になっています。
塩分は11%
【梅酢】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:120g・330g(業務用有)
消費期限:1年
保存温度:常温
ケース入数:
【商品説明】
3年熟成させた梅干から採れた梅酢です。
青梅・しそ・塩だけしか使っておりません。
ラッキョや生姜を漬けるのに最適です。
塩分は11~12%
【種シロップ】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:580g
消費期限:1年
保存温度:要冷蔵
ケース入数:要相談
【商品説明】
青梅の種と砂糖だけで漬込んだ青梅の種の濃縮液です。
お湯・水で、6~7倍に薄めて飲んで頂く商品です。
お好みで、焼酎で割ると梅酒にもなります。
種の香りが高く、量も少ないので限定品です。
【ゆかり】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:30g・50g・業務用有(要相談)
消費期限:1年
保存温度:常温
ケース入数:要相談
【商品説明】
無農薬・自家生産した「ちりめんじそ」です。
3年熟成させた梅干を漬けたしそです。
原材料は、
青梅・しそ・塩だけしか使っておりません。
【里の梅(ちび丸)】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:300g・400g・業務用は要相談
消費期限:6ヵ月
保存温度:要冷蔵
ケース入数:要相談
【商品説明】
青梅を、砂糖・氷砂糖だけで漬込んだ商品です。カリカリとした歯ごたえが特徴です。
果肉は、おやつとして食べて頂き、シロップは、水で薄めてジュースになります。
【つぶし梅干】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:90g・250g業務用有(要相談)
消費期限:1年
保存温度:冷蔵
ケース入数:要相談
【商品説明】
3年熟成させた梅干を種ごとすり潰した商品です。
種ごと含まれているので、梅干の成分をすべて食べられます。
料理に使いやすいペースト状になっています
仁の香りと風味があり、他にはない紅梅園のオリジナル商品です。
塩分は9~10%
【有限会社 德重紅梅園】
〒8850085 宮崎県都城市平塚町9825番地
代表者名:德重 文子
担当者名:德重 俊一郎
従業員数:5
メッセージ:私たちの経営理念は、
●食べ物は全て「土から生まれて土にかえる」自然の摂理に添って生産し、命と健康を守る食べ物を、お客様に提供することにより社会に貢献し、社員とその家族を守る。
●先祖伝来の自然の摂理に沿った生産法と、加工法の知恵を、途絶えることのないように、正しく次世代へ継承する。
電話番号:0986-22-6325
FAX番号:0986-22-2809
自社サイト:http:www.koubaien.com