
経営方針 / 特色
柳田酒造は創業は明治35年。今年で114年の歴史がある都城で最も古い焼酎蔵です。大量生産せず、こだわりをもって少人数で一本一本を大切に造っております。
事業内容
本格焼酎の製造
麦焼酎、芋焼酎
本格焼酎製造全般
チカラの種類
製造のチカラ(加工品)
マッチング希望事業
- 原料調達
【大麦焼酎 駒(こま)】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:1800ml、900ml、720ml
消費期限:
保存温度:常温
ケース入数:6本(1800ml)、 12本(900ml)、 12本(720ml)
【商品説明】
【大麦焼酎 赤鹿毛(あかかげ)】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:1800ml、 720ml
消費期限:なし
保存温度:常温
ケース入数:6本(1800ml)、 12本(720ml)
【商品説明】
【青鹿毛(あおかげ)】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:1800ml、 720ml
消費期限:なし
保存温度:常温
ケース入数:6本(1800ml)、 12本(720ml)
【商品説明】
チョコのように甘くて香ばしい後口が長く伸びるのが特徴の麦焼酎です。
【母智丘 千本桜(もちおせんぼんざくら)】
生鮮/加工品:加工
ブランド名:
内容量:1800ml、 720ml
消費期限:なし
保存温度:常温
ケース入数:6本(1800ml)、 12本(720ml)
【商品説明】
35年ぶりに復活した芋焼酎。造りもラベルもできる限り当時のものを再現しました。
【柳田酒造合名会社】
〒8850055 宮崎県都城市早鈴町14街区4号
代表者名:柳田 正
担当者名:柳田 正
従業員数:
メッセージ:当社の焼酎用原料は、すべて国内産のものを使用しております。
電話番号:0986-25-3230
FAX番号:0986-25-3231
自社サイト:http://www.yanagita.co.jp